アジャンタ風マトンカレーを作ります
アジャンタ風マトンカレーを作ります

アジャンタ風マトンカレーを作ります

アジャンタ風のマトンカレー(マトンじゃなくて豚だけど)作りましたよ〜。

カレー材料玉ねぎの一部はアチャール用にスライス。
水にさらして塩ふって置いとく。
アチャールっていうのは、日本カレーでいうらっきょう漬けのような位置づけのものです。
カレーを煮込んでるあいだ、もしくは事前に作るよ。
ごはんはタイ米!……見た目きもい。
今日はふんぱつしてサフラン入れちゃお!
豚肉に生姜、にんにく、コリアンダー、ターメリック、レッドペッパー、少量の塩をまぜまぜして、肉になじむまで置いとく。冷蔵庫で30分〜1時間とか?
パウダースパイスの準備。カルダモン、クローブ、クミンはホールにしてしまったけど、たぶん全部パウダーのほうがいいはず。
油をひいてホールスパイスをさきに火を通しますね。焦げないように注意。
玉ねぎどーん。
ココナツミルクどーん。ほんとは肉のほうが先ー笑。
お肉どーん。
ほんとはここで水に溶かしたココナツミルクパウダー入れんねん。
トマトホールやヨーグルトも入れんねん。
水入れますわ。てきとーてきとー。獅子唐も勝手に入れてる。
あと隠し味程度にナンプラーも入れた。てきとー。
できたー。辛いけどウマー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください