魚ネタすごい久しぶりです(前回)。
ここ2年はでんでんの病介護にかまけて、ちょっと魚の世話が煩わしくなってきてしまってたのでアカンアカンと思ったのと…。
というわけで、水槽セット時から残っていた2尾のコリドラスさんたちが立て続けに逝ってしまわれたので…(原因はつぶやいている通り、餌が足りなかったのがまずかったと思ってます)。
といっても、なにか増やそうと思って魚屋さんに行ったのではないのですよ。
水槽を新調したので、エアポンプ強化しようと思って機材等を物色しに行っただけだったのに、好きな子に出会ってしまったので!

水槽セットした当時に再び飼うことを予想してたゲオファーガス(ジオパグスとも)です。浮かれてて表示ちゃんと覚えてこなかった。ナントカゲオファーガスだった。まぁ、稚魚なのでこの先大きくなって表示と違う種類だったということもなきにしもあらずなので、成長したら改めて調べればいっか。お値段は安かったので希少種でないことは確か。レッドではなかったと思うけど…レッドっぽい。魚は種類が多すぎるのがあれですね…。ゲオファーガスだけでもほらこんなにいろいろですよ。
動画撮りました。エンゼルちゃんたちが人に寄ってくるので頻繁に遮られますが。
こんなにちっさいくせに砂もぐもぐしててかわいくてしねる…。つぶやいてたベアタンクはこの子のためにほんの数日で止めてしまった(笑)。無事大きく育ちますように。数日で死んだらつらいわ〜。