猫アルバム
Twitterログは日付をさかのぼってアップデートすることがあります
心の距離
猫たち年賀状には3匹を一緒に写真撮ってそれを使えばいいや、とお手軽に思ってたんだけど、根本的な問題としてこのひとたち一緒にいてくれないんです…。 この距離を見てください。 猫って、あの、冬は仲良く固まって暖め …
腹みせ2
昨年4月の腹みせ〜。まだ仔猫ぽかった頃だけど、今とそんなに変わんない感じ。このポーズだと。 ところで、こないだの休み、部屋の中をあったかくしてたらやっぱり腹出してころがってた、でんでん。やっぱり気温の上昇とともに露出度が …
腹みせ100態その1
左上の赤枠なんですが、これマットの洗濯タグね。これが大好きなの。油断するとぼろぼろにしてる。 服はともかく、なんか、座布団とかマットとか、あーこういうものにまでついてるものなのね、洗濯タグって。と、ぼろぼろにされてみて初 …
2006年7月3日の萌えポーズ
あおむけたまま遊ぶの図。楽しそう。 「たのち〜い、たのち〜い♪」 遊びながらグルーミングの図。 かー、しんぼうたまらん。かわいいにもほどがある。 最近あおむけたまま遊ぶ回数が減ったなぁ。寒いからかな。
あけおめ?ううん、はぴばーすでー
新年あけましておめでとうございます。 でもって、今日はでんでんのお誕生日でもあります。 お誕生日おめでとうございますっ。 めでたく1歳になりましたっ。 記念写真撮りますのでおすまししてくださいっ。 「あ、そう?ちょっとま …
冬のまるまる
まるまる冬毛に入れ替わって、ざんばらだった毛がゴージャスになったまるまるです。 今年よそへもらわれていく話がでていたんですが、各種の事情で断念。とりあえず、母家で叔母から預かっている猫を返したら、母がひきとることになって …
でんでん報告2
たぬ〜 うちにきた当初は確かに猫だった。けど、りっぱなタヌキに育ちました♪ というわけで猫のページがぜんぜん作り直せないので、今日はでんでんの成長報告をいっぱつ。 体重はまだ5Kgにならなくてちょっと成長が遅いのが気にな …
でんでん報告
ここ2週間ほどでやっと、当初の目論み通りにつぶとでんが遊んでくれるようになりました。まぁでも基本的にでんのほうが遊びたいモード激しいので、つぶはときおり嫌がってますが…。 しかし、当初つぶが凶暴くんなので、で …
なまえはでんでんです
ニューフェイスで〜〜す。 メインクーンのブルータビーのオスでございます(ブルー=いわゆる灰色、タビー=いわゆる縞模様、なんだって)。 つぶは大人気なく警戒警報発令中です。でも一週間もしないで解除されるでしょう(笑)。問題 …
ニューフェイス
「くんくん…あやしげなニオイがするど…」 11月20日に母から「猫いらないか」といわれまして。 うちとこは2匹まで飼えるのでつぶの遊び相手を…また深大寺でもいってかわいげでちまこいのを …
室内猫の娯楽
休日は逃げ場のないバルコニーに出して外の空気を満喫していただきます。 出すとさっさと手すりにのっかって外の世界を鑑賞。 これがいつものポーズ。かわいーv 電車の窓にのりだしてる子供と同じだー。 下も覗きます。 「飛び降り …
凶行現場映像
あたしのスリッパに攻撃中。なんか恨みでも…。 蹴りもはいります。ネコキックネコキックネコキックネコキックネコキック。 さらに凶行におよぶ現場画像を入手。 こうやって廊下で待機してるんです。エモノ(あたしの足) …
エアコン嫌いらしいです
にゃんこタワー。 つっぱり式だったのですが、天井が高いのでつっぱれませんでした(笑)。冷気対策でやっとにゃんこタワーの小部屋を使ってくれるようになったのはいいが。今年は猛暑だそうでエアコンなしで生きられない日々です。 で …
危険です…。
このポーズで目を輝かせながらじっとしているときはかなりのコーフン状態です。通りかかる獲物を虎視眈々と狙っています。通りかかる獲物とは、あたくしの足以外にはございません。射程距離内にはいると、がしっと捕まれてかじがじ咬まれ …